京都美山で初めてのスノーシューハイク<2月28日>
Rieさんの情報と手配により、初めてのスノーシューハイクを体験してきました。
Rieさん、naokoさん、えっちゃん、sumiyoさん、僕と言う5人のメンバーです。
京都までJRで1時間半、京都駅から送迎バスで約2時間で京都美山の美山自然文化村に到着。
ガイドさんから概要とスノーシュー装着の説明後、バスで15分ほど移動してコース入り口へ。
予定通り、ここでお弁当を頂きます。
ほとんどの皆さんは外で食べてましたが、僕たちは暖かい車内にて。
食材に鹿肉や鮎を使った美味しいお弁当でした^^
腹ごしらえをして、いよいよコースへ向かいます。
雪の上で初スノーシューを装着。
ガイドさんの解説を所々で聞きながら進んでいきます。
1時間ほどでコース最奥地に到着。
ここでガイドさんから温かい珈琲を頂きました。
休憩中、写真を色々撮りましたが、まだまだ勉強しなければ…
帰りは同じ道ながら、斜面滑りをしたり、登ったりして、参加者皆さん弾けてました^^
行きは歩けそうにないと避けてたポイントもガシガシ進んでたりして、短時間で経験値がアップしてましたね。
ユッタリしてる行程ながら、終わってみればアっと言う間でした。
近くには茅葺きの集落があったり、普通は入れない山を歩くイベントがあったり、是非また行きたい所でした^^
移動に時間が掛かるので、泊まりで行けばさらに楽しめそうです。
« 初めての須磨アルプス<2月1日> | トップページ | 六甲全山縦走するぞぉPART2<3月28日> »
素敵(o^^o)
来季は大山行きましょ、
チーズフォンデュ。最高ですよ(^^)
お望みなら、6合目からの尻セードも(^∇^)
投稿: ボードマン | 2015/03/03 00:22
冬の大山ですか~
この前、BSでやってたのを見ましたが、苦行のような^^;
投稿: ライゲキオー | 2015/03/03 23:35