1日で4つ
朝、起きてから行く先を決める。
前に行った近所の山で下りの練習。
その後、隣の山を半分以上、担ぎと押しで

ここは怪我をする前に会社帰りに来て以来。
北へ下ってから、久々の仁寿山ヒルクライム。
今回、初めて隣のピークへ行ってみました。
http:// youtu.b e/lueA3 BR1QXo


ここからの景色は良かったです。
夜景は最高でしょうね~
夜は怖いけど…
仁寿山の下り。
http:// youtu.b e/iF10O 647i4c
下ったらお腹が減ったので長浜ラーメンへ。
気が付いたら、注文は「いつもので」で済むようになってました。
お腹をふくらませて、本日4つ目の山へ。
上からは笹薮に生い茂ってるルートが、下からだとどんな感じか探索。
で、まったくそれらしき入り口は分からず…
まあ、当然ですね…
結局、普通に担いで上がって、普通に下ってきました。
初めての頃に比べると、だいぶ乗れるようになってきましたが、まだまだスキルが足りません。
前に行った近所の山で下りの練習。
その後、隣の山を半分以上、担ぎと押しで


ここは怪我をする前に会社帰りに来て以来。
北へ下ってから、久々の仁寿山ヒルクライム。
今回、初めて隣のピークへ行ってみました。
http://


ここからの景色は良かったです。
夜景は最高でしょうね~
夜は怖いけど…
仁寿山の下り。
http://
下ったらお腹が減ったので長浜ラーメンへ。
気が付いたら、注文は「いつもので」で済むようになってました。
お腹をふくらませて、本日4つ目の山へ。
上からは笹薮に生い茂ってるルートが、下からだとどんな感じか探索。
で、まったくそれらしき入り口は分からず…
まあ、当然ですね…
結局、普通に担いで上がって、普通に下ってきました。
初めての頃に比べると、だいぶ乗れるようになってきましたが、まだまだスキルが足りません。
« 初めての苫編縦走 | トップページ | 初の高御位山 »
« 初めての苫編縦走 | トップページ | 初の高御位山 »
コメント