ルーキーポタ3回目
良い季節になってきました。
ので、なかなか走りに出かける事がない歩の鉄壁君を引きずり出してみました。
まだ初心者ではありますが、通勤で往復12,3km走ってるので目的地は相生のきゃべつ畑。
集合場所から道の駅、室津、七曲り終点で休憩を入れながらマッタリペースで。
ちらちら後ろを確認しても、ちゃんと視界に入ってて、アップダウンもシッカリこなせてます。
休憩込みで2時間かけて現地に到着。
まだまだ元気なので、帰りも大丈夫そう。
そろそろ牡蠣のシーズンも終わりで、今回が最終になりそうです。
まずは牡蠣入りお好み焼き、追加で牡蠣巻きを頂きます。
やっぱり美味い!
もっと食べたいけど、胃袋には限界というものがありますし…
さて帰路へ。
走り出してから、ペーロン城へ寄り忘れてたのに気付く。
今更戻るのもなんなので、これは次回に。
帰りは七曲りではなく、竜野駅ルートで。
揖保川に架かった新しい橋を渡っていきます。
ので、なかなか走りに出かける事がない歩の鉄壁君を引きずり出してみました。
まだ初心者ではありますが、通勤で往復12,3km走ってるので目的地は相生のきゃべつ畑。
集合場所から道の駅、室津、七曲り終点で休憩を入れながらマッタリペースで。
ちらちら後ろを確認しても、ちゃんと視界に入ってて、アップダウンもシッカリこなせてます。

休憩込みで2時間かけて現地に到着。
まだまだ元気なので、帰りも大丈夫そう。
そろそろ牡蠣のシーズンも終わりで、今回が最終になりそうです。
まずは牡蠣入りお好み焼き、追加で牡蠣巻きを頂きます。

やっぱり美味い!
もっと食べたいけど、胃袋には限界というものがありますし…
さて帰路へ。
走り出してから、ペーロン城へ寄り忘れてたのに気付く。
今更戻るのもなんなので、これは次回に。
帰りは七曲りではなく、竜野駅ルートで。
揖保川に架かった新しい橋を渡っていきます。
出来たてで銘板も綺麗です。
裏道を織り交ぜながら、一度も注油してないという7.4FXをトマトで見てもらいに寄ります。
さすがに慌ただしい中、隙をみて見てもらいました。
トマトの帰り、一気に脚が限界に来たらしく、フラフラになりながら家まで送っていきました。
トマトに寄らなければ、そこまでならなかったみたいで、見通しが甘かったです…
途中、ポジションもペダルの踏み方もメチャクチャな勘違いローディに追い抜かれ、あんなんに追い抜かれるようではアカンよ!ってハッパかけて今回のポタは終了。
でも、七曲り込みの相生往復が出来たのは、ちゃんと成長してる証しなので、暑くなる前にもう1回どこかへ連れて行かねば!
今回走った2台。
« オーラのマイナーチェンジ<4月7日> | トップページ | FIATがやって来た! »
コメント