下見
今度走る予定のツーリングの下見に行ってきました。
ルートは下記。
http://raigeki.air-nifty.com/2009_0221tour.html
ほぼ平坦、坂と言えば権現湖と中央自転車道への一般道くらい。
今日はほとんど休憩せずに走ったので、実際には片道2時間くらいでしょうか。
全行程の4/5は自転車道なので、初心者でも安心だと思います。
オプションでヨーグルトとかジェラートの店とかも余裕があれば行けます。
もりあんで昼食を確保して、ジェラートの店に行くかとも思いましたが、それよりも香寺ハーブガーデンに魅力を感じてたので西へ。
途中、加西のイオンでトイレ休憩。
ここへは初めてですが、なかなかの人出ですね。
自転車置き場が心許ないのでサッサと出発し、410号線をひたすら西へ走ります。
播但をくぐり、溝口駅前を過ぎて、ハーブガーデンに到着。
目的はとりあえずパン。
こちらはいわゆるハード系のパンということで、見た目でグッと来たジャガイモパン、サツマイモパン、シナモンベーグル、そしてシナモンロールを選択。
パンを選んでる時、店員さんから試飲どうぞ、とハイビスカスのハーブティをもらいました。
これは・・・ハーブティが得意じゃない僕でも、なかなかイケます(ちょっと甘いけど)。
パンも、それぞれの風味がさり気なく効いて、とても美味しかったです(ちょっと高いけど)。
ここから香呂駅方面へ。
駅前にある、この辺りでは評判というパン屋さんへ寄りました。
小さめの店ですが、ひっきりなしにお客さんが出入りしてたので、なかなかの人気店みたいです。
ここではクリーム、カレー、メロンと、まずは買っておくべき3点だけ。
これらは明日のおやつに。
店を後にして、市川を渡って播但沿いを南下、ベルコの所からは市川土手沿いを走って帰宅。
途中、見た事のあるジャージの人がいましたが、名前が・・・
走り終えてみれば走行距離約94km、まあまあ走ってました。
でも、まだ坂は避けてるので、もうちょっとしたらどこかの峠を越えておかないと。
例のパン屋は森庵でしたか
して、ツーリングの本チャンはいつの予定で?
ちなみに森庵から2km程北に行ったところに根日女の湯なる公衆浴場(温泉)がありますよ
投稿: かぷ~ | 2009/02/21 22:36
まだ決めてませんが、KHS納車後くらいで。
温泉だと、そこで終わっちゃいそうですね。
ゴール地点にあるといいんですけど。
投稿: ライゲキオー | 2009/02/22 14:13