妄想は、そして現実へ…
仕事は先行き不明だというのに、次なる妄想を現実にしようとしています。
しかしながら、かなり悩む状態でもあります。
悩む理由は、すでに買うか買わないかではなくて、どれをどのように選択するか・・・
オーラを買ってなければ、全く悩む事はないのですが。
用途は1人の時は乗らない基本ポタリング用、でもレースにも出たい。
さすがに今回は予算を制限しておかないと大変な事になります。
まず、本命タイレルSV。
ノーマル状態ではやや不満の残る仕様なので、ドロップ化したい。
ドロップ化となると必然的に10速へと流れるため、予算オーバーになります。
本当はブルホンバーだけにしたいのですが、レースに出るとなるとほぼブルホン禁止なため選べません。
対抗KHS、NF20R。
こちらはフレームセットなので、迷うことなく105仕様でいけます。
予算も大まかな計算では範囲に収まります。
ただ、どんな感じなのか実車を確認した事がないので「コレで!」とはいけません。
単穴ラレーRSC。
店で1台余分に抑えてると言ってたので、今なら入手可能。
これも予算内でいけます。
でも、被るのはちょっと・・・というのが強いです。
大穴タイレルSiとKHS P20RAC。
Siは買えば全く不満もないし、本当の本当に欲しかった自転車です。
でも、予算超オーバーで、オーラと競合してしまって、どちらかの存在意義が無くなります。
P20RACもほぼ同じです。
気持ちはタイレルSVですが、ブルホンが出来ないためにすごく悩みます。
どなたかアドバイスもらえるなら助かります。
最近のコメント