雨中の走行
夕方からの雨は予想通り。
会社を出た時には運良く雨は上がってました。
路面は濡れてましたが、寄り道せずにゆっくり帰れば問題なし。
と思ってたら、会社を出てすぐくらいにパラパラッと降ってきました。
やや強く降り出したので、最短距離を安全運転に気を付けつつ、全力で帰宅。
以前にも一度、雨の中を走った事はあり、その時はびしょ濡れになるほどではなかったんですが、今回は結構濡れました。
明るいうちにフレームその他を綺麗に拭き上げておきました。
明日も雨。
最近弛んでるので、当然車で出勤です。
こんばんは〜
雨は嫌ですね・・・
体も冷えますし、自転車に乗ってるテンションが下がっちゃいますね。
土砂降りだと諦めもつくんですけどね・・・(汗)
雨の日ってタイヤが切れる事が多いんですよ。
細かい石とかがスリップしてタイヤに悪さをするそうです。
タイヤの方も点検してみて下さいね。
投稿: click329 | 2008/10/22 21:45
自転車乗りにとって、雨は大敵です。
行くところまでいったら、雨も関係なくなるのかもしれませんが。
タイヤが切れるんですか。
為になります(^^)
明日、明るいところで点検してみます。
投稿: ライゲキオー | 2008/10/22 23:07
厳密に言うと
ゴムが水分を含んで柔らかくなって、裂けたり穴が空きやすくなる現象です。
回避方法
対パンク性能の高いタイヤにする(重いけど)
走らない(コレが一番の方法ですけど)
特に、ゴムが薄いロードは確率が高い傾向があるのでお気を付けください。
投稿: KEN | 2008/10/23 23:31
kaitaiでは雨に遭う可能性はあるけど、オーラではほぼゼロなので心配はなさそう。
何にしても雨は出来るだけ回避出来るよう、アンテナを張り巡らせることにします。
投稿: ライゲキオー | 2008/10/25 18:30