自転車117日目とSPDデビュー
今日は組休のため、13時半に会社を後にして、SPD一式を買うためにトマトへ。
「まだこんな時間ですよ」とか言われつつ、先日試着したシューズと一番安いペダルを購入。 ペダルを装着し、シューズのクリート合わせをして、簡単な説明を受けてから試走。
一旦店に戻って、自分でクリート位置を調整して再試走。
ペダルは一番緩い位置でも、ちょっと固いかなというくらいです。
支払いして、サイクリングロードへ繰り出しました。
雪彦まで行こうかなと思いましたが、今まで履いてた靴を持って帰ることを考えてなかったため、袋に入れて背負うという状態ではちょっとしんどいので止めました。 しかし・・・
SPDって反則です。
追い風参考とはいえ、平地で自分の脚だけで50km/hを出せるとは・・・
まあ、持久力がないので一瞬だけですが、今までのままでは絶対無理ですね。
変速時のショックや段差、加速で踏み込んだ時でもペダルに足がくっついてるというのは無茶苦茶良いです!
こんなに良いなら、もっと早く装着するべきだった・・・本当にそう思います。
« 完全休養 | トップページ | 自転車118日目とバリウム »
おおーついに購入ですか!
いいなぁ・・・僕も近いうちに・・・
今からトマトへ行ってスリックタイヤに変えてきます
最近ライゲキオーさんの影響でブログ始めてみました
よかったら覗いてください><
http://air-utopia.blog.eonet.jp/utopia/
投稿: AIR | 2008/09/08 18:33
おっと。ついに買いましたか
真っ先に買ったほうがいいパーツだと思いますよ。
段違いに速くなれます。
数日乗った後、普通の靴で走ってみてください。
よくこんなので乗ってたなって思えますw
投稿: kamipack | 2008/09/08 20:03
ついに行っちゃいましたか!!
僕もそろそろ欲しいと思い
現在考えチュうですが
先にゴールドパーツに目が行っちゃいます
投稿: shin1 | 2008/09/08 21:51
おお~!!
SPDですな!!
50キロって凄いですやん!!
投稿: ひでぼんR | 2008/09/08 22:08
>AIRさん
えぇ、買ってしまいました。
AIRさんも良いかな、と思ってるなら買っちゃいましょう!
ほんと良いですよ。
>kamipackさん
違いは思いっきり体感出来ました。
もう、普通の靴で走ることはないですね。
>shin1さん
ゴールドパーツもいいですが、SPDを先にする方が良いカモです。
ゴールドのSPDがあれば問題なし?
>ひでぼんRさん
あっさり逝っちゃいました。
50キロには僕もビックリです。
投稿: ライゲキオー | 2008/09/09 00:01
とうとう導入ですね。
kamipackさんの言うとおり、自転車を買ったら まずSPD というのが基本!?です。
私の VENTURA(ミニベロ)も まずSPDペダルの取り付けが 最初の改造でした…。
ノーマルペダルだと ペダリングに集中できなくて…。
今度 また雪彦山で ガンガン登っちゃいましょう!
投稿: st205_taka | 2008/09/09 00:41
導入おめでとうございます(^^)
一番安いペダル、私も使ってます(2台共)
脱着に慣れてきた頃に油断して立ちごけするパターンが多いのでご注意あれ(^^;;
投稿: Mazoka | 2008/09/09 11:23
>st205_takaさん
今になって、一番早くするべきだったか?と思えます。
それ以前にここまで走るようなるとは夢に思いませんでしたが。
雪彦よりもまずは目の前にある広峰を目指します!
>Mazokaさん
ありがとうございます。
一番安いのが一番良いかなと思ってます。
立ちごけ、これが一番怖いです^^;
投稿: ライゲキオー | 2008/09/09 19:16