« ふ~ | トップページ | アルミホイールの視察 »
当選してから準備しようと思ってたタムショットですが、受信機の載せ替えが大変そうなので余裕のあるうちにやっておきました。KOのKR302FS、そのままだとコネクターのところが収まらないので、樹脂の一部をカットして無理矢理押し込めました。 それでもクリスタルの交換は厳しいですが。あとはサスシャフトを強化サスに、スポチュンと18Tピニオンを載せて終了。オイルダンパーとボールデフを使いたいところですが、これ以上の出費はしたくないのでここまで。でも、ボディの見分けが難しくなりそうなのでスペアボディは欲しいかな。
タムギアのバギーに普通に他社製受信機は積めるけど……と思っていたらGB-03だったんですか。 そりゃ確かに難しそうですね……。
あ、私もオートメッセはタムギアバギークラスにGB-01でエントリーしましたので、当確になればよろしくお願いします。
投稿: 内海 智寿 | 2008/01/22 00:02
載せ替えてから、標準のままでも良かったかなあとか思ってしまいました。
タミグラは確定すればよろしくお願いします。
投稿: ライゲキオー | 2008/01/23 23:14
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
タムギアのバギーに普通に他社製受信機は積めるけど……と思っていたらGB-03だったんですか。
そりゃ確かに難しそうですね……。
あ、私もオートメッセはタムギアバギークラスにGB-01でエントリーしましたので、当確になればよろしくお願いします。
投稿: 内海 智寿 | 2008/01/22 00:02
載せ替えてから、標準のままでも良かったかなあとか思ってしまいました。
タミグラは確定すればよろしくお願いします。
投稿: ライゲキオー | 2008/01/23 23:14