TA03の当時
明日のCTCCでは久々のTA03Fを走らせますが、bunさんのコメントを受けてニューボディを塗装しました。
もともと、思いつきで走らせようとしてたのでボディのことは何にも考えてなかったのですが、確かにTA03なら最近のボディ載せるのもちょっと、な感じです。
現状使えるのはアルファ156のみで、それ以外に選択肢はない。
ということで、押入の奥で忘れ去れていたDTMボディを引っ張り出して来ました。
このボディのことを思い出したのが今日の昼前で、それから塗り始めて1時間ほどで終え、そこから1時間かけてステッカー貼って完成。
案外早くできるものだなあと自分で感心してしまいましたよ。
« 来たっ | トップページ | TA05IFSの組み立て »
コメント